2006年10月02日

シバサシ!

シバサシ!

島の 家々の四隅に
ススキの葉をむすんだものを 発見!

昨日は “シバサシ”の日で

屋敷の四隅や 仏壇 台所 トイレ 大事な場所など

魔物が よってこないように 結んだ葉を供えてお払いします

渡嘉敷地区では  ススキの葉と桑の葉を結んで
挿していました

阿波連では ススキの葉だけのところが多いようです

シバサシ と同じような意味合いで使われているのが
“サン” です

ススキや牧草などの葉を 小さく結んで
お料理なんかを ちょっと お隣さんへ・・・おすそ分け

な~んて時に お皿に添えて もって行くと
悪い物が おいしい物にも よってこないと言われています

葉っぱがない時は 我が家では 紐を代用します

お土産屋さんで 小さい“サン”が売られているのを見たことがあります

こんな物までか!? ・・・っとびっくりしましたが

沖縄の昔からの風習が 受け継がれていくのは いい事だよね!!








Posted by 島むん at 15:32│Comments(2)
この記事へのコメント
渡嘉敷島のお姉さまへ

はい!はーい!
産業祭りぜひ行くよ~!!
出店するの?

”シバサシ”本島ではだいたい”サン”って呼ぶね。
最近、ちまたでは「御願ハンドブック」っていうおきなわの”御願~うがん~”の本が売れてるみたい。
naoも興味津々で買ってみたら、結構おもしろかった~!
”サン”のことものってたよー
沖縄に嫁いだ元ナイチャーの若いお嫁さんたちには大好評だはず!!

でも、お祈りとかお守りは気持ちだねぇ~。「お隣さんに持っていく、おいしいものに悪いものがつかないように!」優しさだね!!
ちなみに、渡嘉敷に住んでるとき夜外を出歩いてて、近所に方に「コレもっときなさい!」って”シバサシ”渡されたさぁ~。だから悪いムシ(男)がつかんですんだはずよ~!!良いのもつかんかったけどね~\(^~^)/
Posted by nao at 2006年10月03日 16:09
はい〜ッ!ウガンハンドブック ちゃ〜んと買ってますよー!知らなくって 済ませる事も できるけど…
仏壇守ってるし ちゃ〜んとやんなきゃ!
この本 とても ためになるねー!ほんとに
ハンドブックだよ!
naoも いい嫁さんに なるはずねー!
?
Posted by 島むん at 2006年10月04日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。