2015年01月07日
☆ニンニク葉でンブシー!

年末年始の
ごちそう攻めで
胃も 体力も 弱っております

体って正直ですね〜
島に帰って来たら
やっぱり食べたくなる野菜料理

畑に直行して夕飯の材料を収穫!
大根葉
ニンニク葉
京ざくら(赤かぶみたい)
大根葉と京ざくらは
和え物に…
ニンニク葉は 冬瓜のンブシーにしました
はぁ〜

やっぱり おちつきますね〜
そういえば先日
ニンニク葉を刻んでピザに入れたら みんな美味しいって

でも ニンニク葉を知らないんですよね〜!?
あまり売ってないかもね〜
私も 島に来てから初めて食べたはず!
冬場になると キクおばぁが ンブシーやチャンプルーに入れてましたよ
夏の終わりに ニンニクを植え付けると
冬場に ネギみたいに葉が 成長してきますが その葉を 間引いて使います
夏前頃に
ニンニクを収穫するので 葉を全部抜いて使うことはしませんよ〜

今頃の葉が やわらかくって 美味しいです
香りも良いですよ

ニラやネギとは
また違った味わいです
Posted by 島むん at 06:14
│料理