2008年02月19日

☆やめられな〜い!!























先日まで
ず〜っと 雨続きだったせいか

ヨモギやオオバコがと〜っても やわらかそうに こんなにたくさん生えてます

自然の恵みをありがとー!

取っても取っても
まだあるよ〜

どんな料理にしようか 楽しみだなー

もったいないから
阿波連小学校の先生も誘って せっせと薬草摘みです

美味しいレシピも教えちゃいます

いろいろ アレンジしてみてくださいねー!!

(*^-^)b





Posted by 島むん at 17:25│Comments(3)
この記事へのコメント
ぜひぜひ教えてください~!
そのレシピを元に我が家も野草摘みに行ってきて、作ります。

先日お友達のところでいただいたサクナと納豆のてんぷらがとてもとても美味しくて、なんだか葉っぱ系の食べ物にはまりそうです。

もっとも我が家の旦那が葉野菜が大好きなので、そろそろ本腰入れて作ってみようかと思っています。
Posted by なんママ at 2008年02月20日 16:46
なんママさん 今ヨモギがたくさん生えていますよ。小学校の池辺りにもあるそうで分けてもらえるかも!?辛子菜や大根葉はじかまきでよく育ち 和え物や炒め物 揚げ物に使えて重宝します。野草はタダですけど…('-^*)/
Posted by 島むん at 2008年02月20日 22:44
なんママです♪

昨日千代ちゃんと一緒によもぎとオオバコを摘みに行かせてもらいました。
よもぎは食べれることを知っていたけれど、オオバコまで食べれるとは!!!

さっそくペースト状にして、昨日はチャーハン、今日はお昼にパスタ、練り混ぜてパンを焼きました。パスタは特に美味しかったです。
自然の恵みありがとう!ッて感じですね☆★☆
Posted by テツジテツジ at 2008年02月27日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。