2006年09月23日

沖縄のお菓子といえば・・・?

沖縄のお菓子といえば・・・?

沖縄のお菓子といえば やっぱり
“さーたーあんだぎーびっくり!!

お土産のランキングでも 上位にきています

沖縄のお祝い事や いろんな行事には
欠かす事のできない お菓子でもあります

結納のサーターアンダギーなんか
ソフトボールより 大きいんですよ

渡嘉敷島でも いろんなお店で さーたーあんだぎーが
売られています

アハレンビーチの入り口の “一休食堂”さんのものは
ピーナッツの香りがして とっても香ばしい感じのサーターです!

ビーチ入り口のうちなーやーのサーターは あはりっこ おすすめです!

シーフレンドさんのさっちゃんの手作りサーターもおいしいですよ~!

そして 島むんのサーターは“野苺入り!サーターアンダギー”プチプチの食感がくせになりますラブ

もう一種類は “シークヮーサー入りサーターアンダギー”
こちらは シークヮーサーの香りがフワッと香って 大人の味です

どちらでも お土産に注文予約承っていますので
お気軽に お問合せ下さいネびっくり

修学旅行の体験でも 各宿で サーターアンダギー作りをやっています
一般のお客様に対応している 民宿もあるようですので
興味のある方は 宿の方に お尋ね下さいネ

手作りのお土産って いいかも!





Posted by 島むん at 12:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。